お知らせ

NEW RADIO NINE様にご紹介いただきました!

ポッドキャスト専門のまとめサイト「NEW RADIO NINE」に 大人の近代史が取り上げてもらえました!!!
戦争

「高砂軍」台湾の勇猛な戦士たち〜大東亜戦争〜

高砂軍とは、台湾の高砂族から成る軍隊であり、大東亜戦争における南部戦線で大いに活躍した。しかし多くの犠牲を出したにも関わらず、戦後中華民国となってしまったため、戦後補償の対象外とされてしまった。
人物

「吉田松陰」幕末を駆け抜けた明治維新の革命者

死して不朽の見込みあらばいつでも死ぬべし。生きて大業の見込みあらばいつでも生くべし。 訳:死んで名が残る見込みがあれば、いつ死んでもいい。 生きて大きな事をなす見込みがあれば、いつまでも生きればいい。 死ぬか生きるかを問題にする前にまずは何をするかが大事。この精神があれば生きるか死ぬかは問題じゃない。
人物

「大正天皇」明治と昭和の狭間で短命に終わった生涯

明治天皇のただ一人の世継ぎとして生まれるも、幼少期から病弱で明日も知れぬ身であった。しかし信頼できる人との出会いや結婚や世継ぎの誕生によって大きく病状は回復し、民衆に近しい皇族として公務を遂行します。しかし天皇即位後は急速に身体を壊していき、短い大正時代は幕を閉じることとなります。
戦争

「日本にとっての大東亜戦争」

日本にとって先の大戦は一体何だったのか。学校では教えてくれないことが多すぎて何が正しいのかわからないが、結果として今日本はとても良い国になっている。そのことを思いつつ事実として戦争を受け入れる必要がある。
戦後

「財閥解体」GHQによる戦後の日本統治政策

第一次世界大戦から第二次世界対戦にかけて、 日本の経済の大きなウエイト占めてきた財閥が戦後GHQ指導の下、解体がされていく。どのような形で解体が進んだのか、また、今にどんな影響を与えているのか。
大正

川端康成「伊豆の踊り子」短編小説

作者である川端康成自身を主人公に見立てた作品と言われています。純恋愛文学として高い評価を得ており、時代を超えて愛されている作品です。
通史

性売買の歴史

慰安婦問題が大きく取り上げられているが、なぜ日本でそもそも慰安婦が行われるにいたった流れや日本の性売買の歴史を知る必要があると思い調べました。今回は全体的な大枠を話したいと思います。
戦争

「サイパン島の戦い」大東亜戦争での絶対国防圏

画像はバンザイクリフと呼ばれた場所にある慰霊碑。多くの民間人がこの崖から身を投じたサイパン島の戦い。日本軍のほとんどが戦死し、アメリカに奪われたことにより本土空襲が本格化します。
出来事

「江戸城無血開城」海舟&西郷による幕末の奇跡

幕府の象徴であった江戸城を討幕派(薩長代表)に一人の犠牲者も出さずにあけ渡したのが 江戸城無血開城。いったいどのような経緯で無血開城となったのか。
タイトルとURLをコピーしました