幕末 「長州藩を巡る山口県の旅」松下村塾・明倫館・萩反射炉・萩城・秋吉台・秋芳洞 2025年3月上旬に旅行した山口県の旅 詳細は後ほど載せます・・・・ 音声配信で聴く おが太郎 今回の参考文献です 山口県の観光名所などの歴史について細... 2025.04.01 幕末戦後通史
宗教 天理教と中山みき ■天理教とは1838年に中山みきを教祖として始まった新興宗教 長まろ 1837年 大塩平八郎の乱1840年 アヘン戦争 新興宗教とは言いつつ、結構古い宗教です 【参考】日本の新興宗教設立年立正佼成会☞1938年創価学会... 2025.03.25 宗教
幕末 佐賀藩「鍋島直正」幕末の技術大国 音声配信で聴く おが太郎 今回の参考文献です 幕末の佐賀藩について良い本がたくさんあって、とても読んでいて楽しかったです。 こちらの本は、全体的な出来事を見出しごとに簡潔にま... 2025.03.18 幕末
文学 太宰治『斜陽』 長まろ 読んでみたかったら青空文庫でタダで読めますよ! 太宰治について 1909年生まれ青森県の大地主の家に11人兄弟の10番目として生まれる学校の成績は優秀だった東京大学に進学しフランス文学を学ぶ一時期左翼活動... 2025.03.11 文学
未分類 井伊直弼「安政の大獄」なぜ行われた? 音声配信で聴く おが太郎 今回の参考文献です こちらの本が一番、井伊直弼についての情報量が多く、 客観的に井伊直弼像をとらえている作者の目線がとても読んでいて説得力がありました。 ... 2025.03.04 未分類
通史 日本におけるハンセン病差別の歴史 長まろ 今回は東京都東村山市にある「国立ハンセン病資料館」に行ってきました。 そこで見た資料や映像などからお話しています。 ハンセン病について らい菌に感染することで起こる病気主に手足の末梢神経が麻痺したり... 2025.02.25 通史
人物 「死の38度線越え」戦後北朝鮮からの脱出~奪還~ 音声配信で聴く おが太郎 今回の参考文献です 戦後、北朝鮮に取り残された日本人を南朝鮮に脱出させた実話 その中で松村義士男という方を中心に書かれていて、 彼が関わって脱出の手助けをし... 2025.02.18 人物戦後
戦後 シリア内戦 長まろ 2024年12月9日のニュースでアサド政権の崩壊の様子が流れました。 しかし、当放送回収録(2025年2月初)ですでにニュースではその後の様子の報道がありません。 シリアについて 【地理】北にトルコ、東にイラク... 2025.02.11 戦後番外編
事件 「三無事件」戦後の国家転覆クーデター未遂事件 長まろ 3つの「無」をスローガンとして政権奪取を試みた事件。 理想は高かったものの、実現性には欠けていたこと、また、計画がずさんな面も散見され 計画が実行されることはなく関係者は逮捕されてしまいます。 当時の日本は経済成... 2025.01.28 事件戦後
人物 「明石元二郎」ロシアへのスパイ活動によって日露戦争の戦局を変えた 音声配信で聴く おが太郎 今回の参考文献です 当時の帝政ロシアの様子や、明石元二郎の生い立ちから諜報活動の細かな描写まで書かれていてとても読みやすく、わかりやすくまとめてあるので個人的にとても満... 2025.01.21 人物戦争明治