人物 「死の38度線越え」戦後北朝鮮からの脱出~奪還~ 音声配信で聴く おが太郎 今回の参考文献です 戦後、北朝鮮に取り残された日本人を南朝鮮に脱出させた実話 その中で松村義士男という方を中心に書かれていて、 彼が関わって脱出の手助けをし... 2025.02.18 人物戦後
戦後 シリア内戦 長まろ 2024年12月9日のニュースでアサド政権の崩壊の様子が流れました。 しかし、当放送回収録(2025年2月初)ですでにニュースではその後の様子の報道がありません。 シリアについて 【地理】北にトルコ、東にイラク... 2025.02.11 戦後番外編
事件 「三無事件」戦後の国家転覆クーデター未遂事件 長まろ 3つの「無」をスローガンとして政権奪取を試みた事件。 理想は高かったものの、実現性には欠けていたこと、また、計画がずさんな面も散見され 計画が実行されることはなく関係者は逮捕されてしまいます。 当時の日本は経済成... 2025.01.28 事件戦後
人物 最後に発見された日本兵「スニヨン」台湾統治下に生きた中村輝夫の波乱な人生 音声配信で聴く おが太郎 今回の参考文献です スニヨンという人物について、詳細に書かれている本 この1冊がなかったら私は、彼という戦後、最も最後に発見された日本兵の存在を知ることはできなかった。 とて... 2024.09.24 人物戦争戦後昭和
人物 「山下清」天才放浪画家の真実 音声配信で聴く おが太郎 今回の参考文献です こちらの「家族が語る山下清」を主に参考にしています。 山下清の弟の息子さんが書いた本になります。 同じ屋根の下で山下清と暮らし、メディアに映る彼とは別の ... 2024.09.10 人物戦争戦後昭和
大正 「中島飛行機と終戦」なぜ戦後に姿を消すことになったのか? 音声配信で聴く 音声配信で話せなかったことも交えて、思い付きでここに記録として残します。 正直、それまで中島飛行機のことはそんなに詳しくは知りませんでした。 調べていくと、中島飛行機を通じて戦時中の日本が少し... 2024.08.13 大正戦争戦後昭和
戦後 自衛隊の設立 長まろ 自衛隊の設立には朝鮮戦争が大きく関わっています 日本軍解体 第二次世界大戦で日本は敗北ポツダム宣言の受諾で連合国に管理下に置かれる軍は解体され、陸軍省は第一復員省、海軍省は第二復員省となるこれらは復員業務... 2024.07.24 戦後
人物 「恥ずかしながら生きながらえて」横井庄一のジャングルで過ごした戦後28年 戦後、約28年間グアム島のジャングルで発見された日本兵 穴を掘りその中で誰にも気づかれずに生き抜いた なぜ彼は一人で穴の中に・・・ そしてなぜ生き残る事ができたのか・・・ 2024.02.29 人物戦後昭和
戦争 「朝鮮戦争」ソ連・アメリカに翻弄される朝鮮半島 1950~1953年にかけて行われた戦争 大韓民国と朝鮮民主主義人民共和国 死者は南北合わせて300~500万人以上とも言われている 2023.07.05 戦争戦後